このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

こんな症状でお悩みではありませんか?

  • マッサージに行ってもすぐに戻る
  • 慢性的な肩こり・腰痛がなかなかよくならない
  • 頭が重く、寝てもスッキリしない(寝つきが悪い、目覚めが悪い)
  • お腹の張りや便秘、胃腸の不調を感じる
  • 足の疲れ、むくみ、冷え、外反母趾や巻き爪などの足の悩みが辛い
  • 整骨院や病院に行ってもしっくりこない
  • 色々試しても根本的に変わらない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
もしかするとその原因は、
"足元"と"身体の内側"のバランスの崩れ
にあるかもしれません。
人のカラダは「足が土台」「身体が柱」。
このバランスが崩れることで肩こり・腰痛・自律神経の乱れなど、全身に不調が広がって行くのです。

古くから伝わる「頭寒足熱」と言う言葉。
これは「足を温め、頭を休めることが健康の鍵」という意味を持ち、現代人の悩みにこそ必要な考え方です。

当院では、①足のバランスを整え②内臓の動きを調整し③頭の緊張を緩めることで「足」と「身体の中枢」の両方から、根本改善を目指します。

足だけでも、身体だけでもなく、どちらも整えるからこそ本当の心地良さと軽やかさが生まれる。

それが、稲毛aim-エイム-整体院の考える"整体"です。
余白(80px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

当院では、一人一人の不調に対して

  • 足部調整

    足は身体を支える「土台」です。骨格の歪みや筋肉・関節の動き、血流やむくみの状態をチェックし、立ち方・歩き方に影響する問題へアプローチします。

    足元のバランスが整うことで、膝・腰・肩など全身の負担が軽減され、姿勢の疲れやすさの改善にもつながります。
  • 内臓調整

    内臓の働きは、姿勢や疲労感、腰痛に深く関わります。
    お腹の硬さや位置の偏りを整え、内臓の動きがスムーズになるよう優しく調整します。

    胃腸の不調、便秘、だるさ、腰痛などがある方に効果的です。
  • 頭蓋骨調整

    頭部の緊張を優しく緩め、脳脊髄液や脳内血流の循環を促す施術です。
    頭や背骨を包む「硬膜」という膜にアプローチし、全身の神経や自律神経の働きを整えます。

    頭の重さ、頭痛、眼精疲労、睡眠の質、自律神経の乱れなどが気になる方にオススメです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
足元から頭まで、
全身を整える施術を提供いたします。
余白(80px)

施術メニュー・料金案内

余白(40px)

整体コース
(頭蓋骨・内臓・足部調整を含む全身調整)

40分¥5,500

(税込)

頭蓋骨・内臓・足部調整を組み合わせ、全身のバランスを根本から整えます。

肩こり・腰痛・自律神経症状、不定愁訴、慢性疲労の方にオススメ。

※初回のみ60分¥7,700(税込)

フットケアコース
(足のトラブル・お悩みに特化)

40分¥5,500

(税込)

足のお悩みに特化した足のトータルメンテナンスコース。

外反母趾や足裏の痛み対するケアに合わせ足部調整を行います。

※初回のみ60分¥7,700(税込)

オプション追加
(整体またはフットケアに追加)

 20分¥3,300

(税込)

①フットケア追加:整体コースに+外反母趾など足部トラブルに対するアプローチを追加

②頭蓋骨調整追加:フットケアコースに+頭痛、眼精疲労、首肩こりへのアプローチを追加

➂内臓調整追加:フットケアコースに+胃腸の不調、便秘、腰痛へのアプローチを追加

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お支払いは現金または下記のキャッシュレス決済がご利用いただけます。
※キャンセルポリシー

当院は予約制のため一日の予約枠に限りがございます。そのため、基本的に当日のキャンセルは受け付けておりません。ご予約のキャンセル・変更はご予約日時の24時間前までにお願いいたします。

万が一、当日の無断キャンセルがあった場合はその後のご予約をお断りさせていただきますので、ご了承ください。

実際に症状が改善したお客様から
お喜びの声を頂いております!

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

椎野博子様

施術後は頭、首、肩が楽になります。
首こり肩こりが辛くて通院する様になり、武田先生にお世話になっています。

施術を受ける様になってから、肩の可動域も以前よりも改善されて、とくに施術後は、肩 首 頭が軽くなって感謝しています。

これからも、身体のメンテナンスよろしくお願いいたします。

匿名希望

痛みに対し真摯に向き合っていただけます。
薩日内先生に1年ほど前(レンタルルーム時代)から、お世話になっています。

痛みに対して真摯に向き合い、施術のみならず軽減するための自宅でのエクササイズの指導もしてくださるので助かります。

誠実なお人柄に甘えてしまい、施術中につい愚痴なども聞いていただき、おかげ様で心身共に癒されています。

仕事や趣味を楽しむためのボディケアとして欠かせません。これからも引き続き通わせていただきたいと思っています。
余白(80px)

施術の流れ

余白(40px)
STEP 1
カウンセリング
カウンセリングでは、現在お悩みの症状や、ケガ・病気などの既往歴、生活習慣やお仕事などについてお話を伺わせていただきます。
STEP 2
身体・足のチェック
お悩みの症状が何が原因で起きているのか、当院の施術範疇であるかを判断します。
症状によっては当院で対応できない場合もありますので、ご了承ください。
STEP 3
施術
当院の施術は徒手療法(手を使い行う施術)と運動療法(局所や全身を動かしながら行う施術)を組み合わせて症状の改善へ導きます。
STEP 4
アフターチェック
施術後のお身体の変化や状態を確認し、ご自宅でのエクササイズやストレッチ指導を行います。
STEP 5
施術プラン設定
お身体の状態や症状、施術後の変化などから今後の施術プランを設定させていただきます。
STEP 6
お会計・次回予約
最後にお会計と次回のご予約を承ります。
お支払いは現金またはクレジットカード、電子マネー、PayPayからお選びいただけます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
当院の施術は「リラクゼーション」ではありません。
身体のバランスや内臓の状態、足の機能は長年のクセや生活習慣で少しずつ乱れてきたもの。
だからこそ、根本から整えるには「1回で完了」ではなく、段階的な調整が必要です。

施術のたびに少しずつ変化し、その変化を身体に定着させることで、【疲れにくさ】【自然な姿勢】【痛みにくさ】が当たり前になります。

初回から数回は短いスパンで、その後は月1~2回のメンテナンスで健康な状態を保てます。
余白(40px)

来院の目安・通い方

初回〜4回目
通院目安:週に1回〜10日に1回

目的:不調の原因を整える集中ケア
安定期
通院目安:月2回

目的:改善した状態を定着させる
メンテナンス期
通院目安:月1回

目的:良い状態を維持・再発防止
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
多くの方が月に1~2回のメンテナンスで、
快適な日常を保っています。

※無理な通院の押し付けはいたしません。
余白(80px)

当院が選ばれる理由

余白(20px)
土台からの整体
1
当院では、【頭寒足熱】をコンセプトに身体と足の両方にアプローチする"土台からの整体"を行っております。
専門的アプローチ
2
当院では、身体の不調に対して「頭蓋骨調整」「内臓調整」「足部調整」の3つからなる専門的アプローチを行っております。
根本へのアプローチ
3
当院の施術は、リラクゼーションではなく、根本からの改善を目指す事を目的としているため、その場しのぎではなく継続的な施術を大切にしております。
余白(80px)

スタッフ紹介

余白(20px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

院長 薩日内 達也
(柔道整復師/アスレティックトレーナー)

整形外科・整骨院での臨床経験を経て、現在はフリーランスとしても活動中。
外傷処置やリハビリ、慢性不調への施術、往診や出張整体など、幅広い現場で培った10年の経験を活かし、患者様一人一人に寄り添う施術を行っています。

私自身、これまで怪我や不調に悩まされた経験がありました。「自分の身体のことなのに、どうにもならない」そんな歯がゆさを感じたことが、今の仕事に向き合う原点です。

その経験を活かし、当院では【頭寒足熱】という考えをベースに「足元から整え、頭をゆるめる」ことで、心もカラダも軽くなる施術を大切にしています。

また、施術をするだけでなく「なぜ不調が出ているのか」「どうすれば改善できるのか」をご本人にも納得していただけるよう、わかりやすい説明と対話を大事にしています。

不調の根本にアプローチしたい方、どこに行っても変わらなかった方、ぜひ一度ご相談ください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

武田 英輝
(柔道整復師/アスレティックトレーナー)

整形外科や整骨院での臨床経験を積み、現在は整体とフットケアの両分野で施術を行っています。
臨床歴は6年。外傷対応やリハビリ、慢性症状へのアプローチなども経験してきました。

私自身、足のトラブルに悩まされていた時期があり、足のケアの大切さを身をもって実感しました。
特に、外反母趾などの「足の痛み」は、身体全体の不調にもつながることが多く見逃すことができません。

エイム整体院では、足の専門的な視点から全身のバランスを整えることを大切にしています。
「歩くのが辛い」「靴を履くと痛い」「足裏がいつも疲れる」そんなお悩みがあれば、ぜひご相談ください。

足元が整うと、驚くほど身体も変わっていきますよ。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

よくある質問・Q&A

  • Q
    どの施術メニューが自分に合っているのかわかりません。
    A
    初回はお身体の状態をしっかりと評価し、最適な施術プランをご提案いたします。無理は提案はいたしませんのでご安心ください。
  • Q
    施術は痛くないですか?
    A
    当院の施術はやさしい手技が中心です。ボキボキしないのでご安心ください。痛みの強い施術は行いません。
  • Q
    着替えは必要ですか?
    A
    当院の方でお着替えの用意はございますが、気になる方はご持参いただいても構いません。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

アクセス

余白(40px)
●店舗名
稲毛aim-エイム-整体院
●住所
〒261-0005
千葉市美浜区稲毛海岸4‐11‐5
サンフラッツ稲毛104号室
●営業時間
月曜/水曜/木曜/金曜/日曜
AM9:30〜12:30/PM14:30〜17:30
土曜
PM14:30〜17:30
●定休日
火曜/祝日
●アクセス方法
京葉線稲毛海岸駅徒歩10分
京成線京成稲毛駅徒歩15分

※駐車場無し、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
アクセス方法
〇〇線〇〇駅、〇〇バス「〇〇〇〇」
まずはお気軽にご予約・ご相談ください!
※施術中は対応ができないため、返信に時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。